申し込みブラックとは?ならないためのアドバイスを伝授!

過去に支払いが遅れたりなどの金融事故には陥っていないし
そもそもお金を借りること自体が初めてなのに
何社申込をしても審査に通らない。
そんなあなたは申込ブラックになっている可能性があります。

消費者金融にお金を借りようと思ったということは
かなりお金に困っている状況だと推測されます。
そんな時に審査に通らなかったからといってお金を貸してもらえなければ
非常に困った事態に陥ってしまいますよね。

なので今回は申込ブラックにならないためのアドバイスと称して
申込ブラックとは何なのかというところから
申込ブラックにならないために今すぐできることをご紹介します。

そもそも申込ブラックとは

申込みブラックとは、その名の通り短期間に融資の申込みをし過ぎて
金融会社からブラック認定された人のことを言います。

では何故、短期間に申込みをし過ぎるとブラック認定されてしまうのでしょうか。
それは金融会社の立場に立つとわかりやすいかと思います。

例えばあなたが人にお金を貸すとしたときに
あなただけにお金を貸してくれと言ってきた人と
あなた以外に何人にもお金を貸してくれと言っている人と
どちらにお金を貸しますか?

普通ならば、あなたにだけお金を貸してくれと言った人に貸しますよね。
あなた以外に何人もお金を貸してくれと言っている人は
お金に相当困っているのだなと容易に想像ができますし
そんな人がちゃんとお金を返してくれるとは思いにくいです。

それは金融会社も同じです。
金融会社が1番恐れるのが貸したお金が返ってこないことです。
だから慎重に審査をして融資をするかどうか決めるのです。

そして金融会社は審査の際、信用情報機関であなたの情報を確認しています。
この信用情報機関に残っているあなたの情報の中には
他社から申込があった記録も残っているのです。

それによって金融会社はあなたが何社にどのタイミングで申込をしているのか
全て把握することができるのです。
そこで短期間に何社にも申込をしているようであれば
かなりお金に困っている人だから、返済してもらえない可能性があるということで
審査に通らない、申込みブラックになってしまうのです。

申込ブラックになったが最後。
大抵の消費者金融会社は申込ブラックになった時点で融資を断ってきます。
つまりお金を借りられる業者の選択の幅がぐっと減る
もしくは無くなってしまうことになりかねないのです。

カードローンが使えない人の特徴とは?

カードローンに関する『知っておきたい用語集』

「短期間に何社もの」って結局どのぐらいの期間に何社の申込のことをいうのか?

短期間に何社もの申込みをしていると申込ブラックになるというお話をしました。
では短期間とはいったいどれくらいの期間をいうのでしょうか。
何社ものとはいったい何社くらいからのことをいうのでしょうか。

まず期間についてですが、これは各社によって審査の基準が違いますので
一概には言えないのですが、一般的には1ヶ月以内だといわれています。

例えば4月に申込をして、6月にまた申込をしたくらいであれば問題ないですが
4月10日に申込をして、4月20日にまた申込をしているという場合は
明らかに短期間での申込とみなされてしまいます。

また申込の会社数は何社からが多いとされるのかについてですが
これは明確な線引きがあるわけではありません。

一般的に考えて2社くらいであれば常識の範囲内であり
そこまでお金に困っているという印象は与えないでしょうが
3社以上になってくると、この人は何かあるのかな。と思ってしまうのが普通です。
よって3社以上の申込はしない方が良いでしょう。

申込の情報は一生残ってしまうの?

金融会社は審査の際にあなたの他社での申込の状況を
信用情報機関で確認しているというお話をしましたが
では、その情報は一生残ってしまうのか心配な方もいるでしょう。

そこは心配いりません。
あなたが金融会社に審査の申込をした情報は
どの信用情報機関であっても6ヶ月しか残りません。

つまり1社で申込をしてから6ヶ月後であれば
他社で申込をしても、あなたが過去に申込をした情報は
見られなくなっているのです。

この6ヶ月という期間を上手に使えば
申込ブラックになるという最悪の状況を避けることができますし
例え申込ブラックになってしまったとしても
その情報は6ヶ月経てば消えます。

ですのでもし、数社申し込みをしても審査に通らなかった場合は
おとなしく6ヶ月待つことが得策といえるでしょう。

数社申し込みをして審査に通らなかった時点で
他社に申込をしても審査に通らない可能性が高くなります。

そうやってわずかな可能性に賭けて申込を繰り返すくらいであれば
6ヶ月待って、自分が申込をしたという情報が綺麗に消えてから
再度申込をした方が、審査の通過率も大幅にアップしますし
結果的に早く融資をしてもらえることに繋がります。

安心してキャッシングを利用するための『信用情報のススメ』

カードローンの審査を左右する『信用情報』の影響力とは

まとめ

できることならば申込ブラックにはなりたくないものですね。
しかし、A社は駄目だったけどB社なら…と僅かな可能性に
賭けてしまう気持ちも痛いほどわかります。
お金に困っている時であれば尚更です。

しかし、そういう時こそ冷静になって、この記事を思い出してみてください。
僅かな可能性にかけて、信用情報機関に悪い情報を残すくらいであれば
おとなしく6ヶ月待って再度審査を申し込む方が遥かに賢い選択です。

申込ブラックになってしまった時は6ヶ月待つ
これだけでも覚えておけば損はないですよ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする